

・・・少なくない??

ダイエットしたいんでしょ!?
我慢せい!!
でもなかなか食事制限でのダイエットって苦しいですよね。
特に失敗談でよく聞くのは、リバウンド。
我慢した反動で食べすぎちゃうんですよね。
でもこの腹八分目を意識した食事のとり方を実践できれば我慢なんて不要。
難なくカロリーの過剰摂取は抑えられますよ。
明日から、いや今日からでも実践可能!!
是非お試しください!!
腹八分目を意識しよう!ダイエット効果あり!

腹八分目かぁ。。
そんなんじゃ我慢でけへんぞー!!
そうでしょう。
私も腹八分目を意識するまではお腹いっぱいになるまでご飯食べていました。
でもそれだと胃はお腹いっぱいの状態に慣れちゃうんですよね。
だから少し食べるだけじゃ満たされずどんどん食べてしまう。
あと、お仕事で時間に追われている方など、急いで食べられる方いらっしゃいますよね。
これ最悪の食事です。
満腹中枢が働き始める前に食べ終わっちゃうと、すぐにまたお腹がすいちゃいます。
そして、スナック菓子を食べたりしてお腹を満たしちゃうんですよね。
ほんとこれ悪循環です。
ではそうならないために意識するポイントをまとめてみました。
意識するポイントはここ!

- よく噛んで食べる。理想は30回。
- 一口たべたら一度箸をおいて会話を楽しむ。一人の場合は読書。
- 食事には最低30分時間をかける。
このたった3点、これだけを意識してみてください。
そうすれば食事の量を8割にしても全然平気ですよ!!
なぜなら、
満腹中枢が働き始めるのは食べ始めてからおよそ20分後です。
なので食べ終わるころにはお腹いっぱいになっているはず。
我慢できないときはこれ!
初めのうちはまだ胃が大きい状態だと思うのでなかなな我慢ができないかもしれません。
そんな時はこれをお試しください。
- 昼食の場合はとにかく寝る
- 夕食の場合はさっさと風呂に入る
言ってしまえば気を紛らわせるのです。
これを続けていくにつれ胃は本来の大きさに戻り自然と食べすぎを防いでくれます。
もちろん八分目の意識は持ち続けてくださいね。
腹八分目を意識しよう! その他メリットはこれ!
ダイエット以外にもメリットありますよ。
気になる内容はこちら!!
- 睡魔に襲われにくい。
- 昼からの仕事に集中できる。
- 朝目覚めがよくなる。
- 食費が節約できる。
ほらーきたー!!
どうですか、やるしかないでしょ!!
特に朝活やってる方にはおススメポイントですよね。
まとめ:自分をコントロールできる大人になれる

腹八分目って自分をコントロールしているってことになりますよね。
これってすごくかっこいいことです。
考えてみてください。
夜の残業時、腹減ったーってフロアをうろうろしているサラリーマンと、
ピシッと仕事に集中してしっかりと定時に帰るサラリーマン。
完全に後者になりたいですよね!!
そんなサラリーマンは10人いたら10人、自分をコントロール委出来ている人たちなのです。
ビジネスとプライぺーとをしっかり分けられることによって、
子供達とも触れ合う時間が増え、家庭内の雰囲気も安定します。
さらに、自分時間を捻出し今以上のスキルアップを目指した自己啓発を行えるようになります。
そんな理想的な生活を手に入れるために腹八分目の食事法を実践してみましょう!
コメント