
皆さん、こんにちは!
突然ですが皆さん運動してますか??
簡単に始められる運動、それはランニングです。
お手持ちの「スニーカー」と「ジャージ」、
あとは「やる気」と「根性」さえあれば簡単に始められます。
まずは外に出て太陽の下を走る気持ち良さを知ってください!
はじめはゆっくりでも全然問題ありません。
じわじわ汗がでてきて・・・
最高にリフレッシュできますよ!!
※運動慣れしていない方はウォーキングから始めることをお勧めします。
驚異の体重変化!元メタボが語るランニングの効果はこれだ!!
以前こんなツイートをしてました。
これにプラスαの情報を加えてお届けしますね!
さっそくですが、
ランニングをするとおっさんは以下のように変わりました。
【before】運動しないただのおっさん
- メタボ
- ふけてる
- すぐ疲れる
- 朝起きれない
- 家と会社の往復
- 自分に自信が持てない
【after】ランニング始めたおっさん
- 細マッチョ
- 肌つやがよくなる
- 体力がついて元気いっぱい
- 朝決まった時間に目が覚める
- 仲間ができやすい(彼氏・彼女も)
- ゴールの達成感を一度味わうと自信がつく
どうですか?
もうこの情報だけで走りたくなったあなた!
リフレッシュに飢えてますね~!!
さて、次からはメリットをひとつづ深堀していきますね。
あ、ちなみに走るって、辛い頭痛にも効果ありなんですよ。
詳しくはこちらのブログから↓
メタボ⇒細マッチョ
私の場合、走り始めてから約一年で効果がでました。
今までLLサイズだった服が余裕が出てきてLサイズに変更したのです。
更にはMサイズまでサイズダウン!!
奇跡!
でも時すでに遅く・・またMサイズの服が切れるようになるとは思わず、
今まで着ていたMサイズの服はすでにヤフオクいき。。
この時は本当に悔やみました。。
太ったときに泣く泣く処分した服たち・・ごめんよ。。
でも泣き言ばっかり言ってられません!
「痩せた」これをプラスにとらえ更に走り続けました!
すると、更に半年後、
・
・
・
この時の感じは今でも鮮明に覚えています。
体重がストンって落ちる感覚。
なんと高校生ぶりに・・・
MサイズからSサイズになったのです!!!
そう、実はおっさん、
一年半で3サイズダウンさせた経験を持つミラクルおっさんだったのです。
※正直この時は走るの楽しくなって週5~6で走ってましたね。
※今は少し戻って63キロのMサイズです。

ほんま、走るだけでええんか??
はい、ここで注意!
ストンって痩せるだけじゃ細マッチョにはなれません。
ちゃんと筋トレもしないとね!
でもそんなガチの奴じゃなくて大丈夫?
おっさんの場合、
- 腕立て15回
- 腹筋15回
- プランク90秒×2回
これやってただけ。
たった約5分で終了です!
でも正直やり始めはこれでも全然できないと思うので、スタートはこんな感じかな。
- 腕立て10回
- 腹筋15回
- プランク30秒×2回
自分の限界を徐々に増やしていくイメージで回数や時間を増やしていってください。
ふけてる⇒肌つやがよくなる
太ってるとき、
「その年齢で重役クラスの貫禄やな~」
痩せてから、
「お、10歳は若返ったやん!」
ランニングって個人のペースで始められる最高の有酸素運動なんですよね。
たっぷり汗かいてデトックス!
身体の中にある悪いもの全部追い出してやりましょう!!
ちなみに運動で汗をかくと汗腺がきたえられ、ミネラルの再吸収力が高くなります。
そうすると汗の質が変化し、水のような汗をかけるようになり、体臭予防にもつながります。
すぐ疲れる⇒体力がついて元気いっぱい
今までは駅の階段を上るだけで息切れ。
それが今では好んで階段を上るようになった。
この意識の違いなんやこれ!!
子供たちと遊ぶ時も率先して鬼ごっこの鬼やる父親に、俺はなる!(BYワンピース)
・
・
・
なったぞーーー!!!
朝起きれない⇒朝決まった時間に目が覚める
今までは、
夜遅くまで仕事して酒飲んで締めのラーメン食って寝る。
朝ギリギリに起きて朝食も食べられず家を出る。
それが、
夜遅くまで仕事する日は事前に飯食っておく。
酒は寝酒の1、2杯。
朝は目覚ましなくても5時ごろ目が覚める。
ジョギングしてシャワー浴びてゆっくり朝食。
こんな理想的な生活習慣になっちゃいました。
今までの堕落した生活がウソのよう。
家と会社の往復⇒仲間ができやすい(彼氏彼女も)

ランニングって一人でする運動やろ?
仲間とできんやろ!!
ましてや彼氏や彼女なんて・・
って思いがちですよね。
そんなことないんですよー。
例えば、
朝決まった時間にいつものコースを走る、
そんな習慣化ができるときっといるはず、
よくすれ違うランナーが。
勇気を出して「こんにちは!」って言ってみて!
きっと相手も元気に返してくれますよ「こんにちは!」
そうしたきっかけからランニング仲間って広がるもんなのです。
そしてご存じですか?
ランニングチームがたくさーんあるの。
無料から有料まで幅広くあります!
検索してみましょ。
【自分の住んでる地域】+【ランニングチーム】
きっと見つかるはずですよ。
自分に自信が持てない⇒ゴールの達成感を一度味わうと自信がつく
人生で「やり遂げた!!」って言える経験したことありますか?
その経験ができると自分に自信がつきます。
自信がつくとどうなるか、ポジティブ思考の人間に生まれ変わることができるのです。
マラソン大会に出場して、沿道の声援を浴びながら走る!
さらには42.195kmの道のりを走り切りゴールテープを切る!
今までの生活では経験したことのない高揚感が感じられるでしょう。
すると、
「できるはずない」の思考が「やってみよう」に変わります。
失敗してもいいんです。
失敗を経験すると達成するにはどうしたらよいのかを真剣に考えるようになります。
一度体験したあの高揚感をもう一度味わいたいからですね。
まとめ:思い立ったら吉日
2019年年末、
この区切りのタイミングで走り出してみませんか?
2020年オリンピックイヤー!
新たな自分に生まれ変わりましょう!!
コメント